、
藤井たけしのしごと①
県議会議員となり、1年半を務めた藤井たけしです。
議員の仕事はなかなか一般の皆さんには見えない事が多いですが
色んな出来事を皆さんに少しでもわかっていただきたく、
この場を借りてご紹介させて頂きます。
今回は大宮区と西区の堺にある鴨川の関沼にある「あずま屋」についてです。
旧大宮市からの要望で平成7年~10年に整備が行われましたが、
その後、管理するべき部署が曖昧になり、長年放置されてきました。
「あずま屋」は陥没や倒壊、木柵ロープも破損しておりました。
倒壊施設は危険な上、防犯の観点からも放置はできません。
そこで、県と市のやくわり分担について、当時の記録を調査した結果、
当該施設は県の所轄であることがわかり、修繕が実現しました。
小さなことからコツコツと!
みなさんの身近なところにも藤井たけし、働かせて頂いております。